梅取り&草取りDAY w

 

こんにちは!( ^ω^ )

 

ブログずいぶんご無沙汰してしまいました。

 

5月上旬のゴールデンウィークに1畝(100㎡)の田植えも終わり、あとは8月ごろに稲の白い花が咲くまでは、ざっと以下の作業をします。

 

・稲の間に生えてくる草を取る作業。

・水の管理。水の供給側の栓を開け閉めしたり、田んぼに溜まった水が一定の水位を保つように出る側の水路を開け閉めするなど。

・畔(あぜ)の整備。ザリガニやモグラが穴を開けるようです。隣の田んぼまで貫通してしまうとドンドン水が流出しますので、発見次第せっせと埋めるのです。

 

 

ですが、今回は楽しみな特別イベントが!

 

梅の収穫です。

 

地元の方のご好意で、梅をいただけることに!!

 

感謝感激です😌!!

 

マチャルさま先導のもと、田んぼ仲間有志でワクワク出陣です。

 

梅の木の下にシートを敷いて、棒で叩くと大きな青い梅の実がドシドシ落ちてきます。

 

途中雨が降ってきましたが、落ちてくる大きな梅の実にテンションMAXな我々はひるみません。(笑)

 

というわけで、肝心な梅の実の写真を撮るのを忘れました。(笑)

 

f:id:wanderinglion:20190610203809j:image
f:id:wanderinglion:20190610203833j:image

 

 

さて、田んぼに帰還。

 

小雨の中、草取りですね。

 

今日は1年目さんも一緒なので賑やか。(我々は2年目チーム)

皆さんも思い思いに草取りに夢中(のはず!笑)
f:id:wanderinglion:20190610203821j:image
f:id:wanderinglion:20190610203847j:image

 

なんだか、僕の田んぼは他の皆さんより草が多いようです!

テンション上がるー(笑)

今回は「草を取って田んぼの外に出す」のではなく、草を「田んぼの中で泥の中に埋めていく」方法にしてみました。
f:id:wanderinglion:20190610203838j:image

 

よーく見ると、ところどころ草にトンボが止まってます。

ジーーーーーーーーーーーーッと動きません。

死んでるのかな?

と思ったら、羽化したばかりで羽根を乾かしていたんですね!

確かに羽根がキラキラしてるっ!
f:id:wanderinglion:20190610204329j:image

 

なるほど、これが羽化した跡なんですね。

初めて見ました。
f:id:wanderinglion:20190610203755j:image

 

草をドンドン泥に埋めていきます。

道具も試しましたが、手でやるのが早いし楽しい気がします。
f:id:wanderinglion:20190610203817j:image

 

雨でカエルも活き活き。

まだシッポがある〜
f:id:wanderinglion:20190610203829j:image

 

はい、草埋めました!!

さて今後、草がどうなりますか・・・。
f:id:wanderinglion:20190610203804j:image

 

今回は田植えのとき、稲を一本植えしてみました。

ちょっと細くて心許ない気もしますが、これから分蘖して大きく成長してね〜
f:id:wanderinglion:20190610203813j:image

 

 

 

さてさて。

持ち帰った梅を一晩水につけて、
f:id:wanderinglion:20190610203843j:image

 

翌日、水を切ります。

もうこの時点で梅の良い香りがする〜

ワクワク!!
f:id:wanderinglion:20190610203759j:image

 

初めて梅酒とカリカリ梅漬にチャレンジです。

梅酒はうちに残っていたブランデーと焼酎などなどをブレンド

さて、果たしてうまくいくのでしょうか・・・??

うー、楽しみです!!
f:id:wanderinglion:20190610203825j:image

 

今回もジワジワ楽しかったのです。

 

ありがとうございますっ!!

 

🐬